スタッフブログ

先日、松本市で平屋の完成見学会を行わせていただきました。

 
お施主様のご協力のもと、お引渡し前の住まいをお借りしての見学会となりました。

 

6畳の小上がりのあるタタミが、

リビングの奥行きを演出しつつ、

視線が奥まで伸びてとどくため、

開放的な窓が少ない設計ですが、室内での閉塞感は感じません。

 

通り土間から中庭が見える設計となっているため、

明るさも確保しつつ、外とのつながりもある暮らし方ができる設計となっています。

 
通り土間の収納も、

扉が壁のように連続性のある仕上げとなっているため、

一見、収納があるように見えないデザインを、お施主様と一緒に考えさせていただきました。

 

玄関の通り土間収納にも、手洗いが完備され、

来客されたかたも、気兼ねなく使うことができます。

 

土間も広く設計していますが、

断熱の設計も、かなり工夫しているため、

雪の舞う中での見学会でしたが、

通り土間のタイルに、スリッパ無しで入られたとき、

皆様、床が冷たく感じないことに驚いていらっしゃいました。

 
断熱も、うまく機能して嬉しい限りです。

 

たくさんの方にご来場いただき、

平屋でありつつ、廊下が少なく、収納がたっぷりあるデザインをご体感いただくことができました。

 

完成見学会が終わると、

いよいよお引き渡しが近づいてきます。

完成まであと一息!

 

次回の完成見学会

次回の見学会は、今週末

2025年3月22、23日 に 松本市内で開催いたします。

 
次回の完成見学会も、平屋の見学会となっております。

※ご予約は、すでに満員となっております。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

完成見学会 2週連続開催(松本市)