スタッフブログ
2014.3.10
今日は「岡谷市長地の家」の上棟式を執り行いました。
祭壇にお供え物をご用意いただき、お施主様ご夫妻と関係者が参列しました。
上棟式は通常、建物の屋根が乗った日に棟梁を中心に執り行い、建物の四方をお清めした後、
鬼門の角と裏鬼門の角を木槌で打ち、骨組みを固め、工事の安全を祈願するものです。
今日は棟梁が口上を唱え、お施主様が鬼門、設計者の所長が裏鬼門を木槌で打たせて頂きました。
お施主様ご夫妻と設計者と棟梁と施工業者様 「宜しくお願いします」
化粧柱は汚さないように紙で包んでいます。
「祝新築」 「家運隆盛」 「大安吉日」・・・ いいお家が出来ること間違いなしですね!
上棟式が終わると、祈願した「棟札」は棟梁によって建物の一番高い所に納めてもらいます。
この札には、家内安全家族の繁栄を意味する言葉が書かれています。
また、その裏面には、「この家は誰が、いつ、どこの人に設計してもらい、
どこの人に施工してもらったか?も書かれています。
いわば、その家の出生証明書のようなものです。
今日、ここに新しいお家が誕生しました!
おめでとうございます!
すべての神事が終わり、所長はお施主様に建物の説明をしていました。
「岡谷市長地の家」は、南側の眼下には諏訪湖が見え、
お天気の良い日には富士山も見える、高台に立つ家になります。
毎年8月15日の諏訪湖花火大会は、家の中から眺めれる素敵なお家になります。
さあ、これからどんどん内観が見えてきて楽しみです。
棟梁、お大工さん、施工者の皆さん、どうぞおケガのないよう、宜しくお願いいたします。
施工業者の皆さん、寒い中、ここまでにしていただき、本当にありがとうございました。
上棟おめでとうございました。 (by Meg)