スタッフブログ

昨年末にお引渡しさせていただいた、

松本市宮田薪ストーブの家で、外構工事がスタートしました!

 

外構 英設計 庭 松本

北側玄関には、正面の表札や、ポストを設置するための門塀をデザインさせていただきました。

 

鉄筋を配して、しっかりとしたコンクリート壁にしてから仕上げます。

コストダウンするならば、コンクリートブロックで作ることも可能なのですが、、、

 

信州では、雪が降り凍結を起こすので、

早い場合は、5~6年くらいたつと、コンクリートブロックの目地でひび割れの恐れが出てきます。

 

メンテナンスを考えると、最初にしっかりと作っておくことが外構にも言えそうです。

 

こちらの門塀が出来上がると、建物とのレイヤーが構成されて、

立体感が出てきます。

 

凹凸と印影が建物の顔になる部分にできると、印象が良くなります。

大切なお住いの印象もしっかりとデザインしたいですね。

 

芝 庭 外構 英設計

南側のお庭には、芝庭を造成。

 

外構屋さんのアイディアも取り入れて、

庭の南側に向かって小さな丘をつくります。

 

畑スペース 芝 庭 英設計

芝庭の一部には、畑の菜園スペースも確保。

お庭が楽しくなります。

 

薪小屋 木製 松本 英設計

薪ストーブの家なので、薪小屋もデザインさせていただきました。

 

しっかりと薪をストックすることができます。

風通しもよく、しっかりと日光にもあたるので、薪も乾きそうです。

薪小屋のご相談をお受けすることもあるので、今後は標準化していきたいですね。

 

ヒノキ材をベースに構成して、骨組みを構成。

屋根は、アスファルトシングル葺きにしています。

土台を地面から浮かせて下に空気が流れる空間を確保しています。

 

薪や木は、よどんだ空気と湿気が合わさると、シロアリ君が集まってきます。

ここは、薪小屋での注意ポイントです。

 

外構工事は、建築とは違って、地球に対しての高低差をどう設定するかが大切です。

現場をしっかり見ながら完成を迎えたいと思います。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

【平屋】断熱構造見学会(松本市)