スタッフブログ

先週、のんびり暮らす家の上棟を行いました。

上棟 英設計 オープンシステム 住宅 のんびり暮らす家

 

のんびり暮らす家 上棟まえ 足場 英設計

上棟前の現場は、土台と足場を構築して、上棟当日を迎えます。

 

のんびり暮らす家 上棟 オープンシステム

朝一、お施主様にもお集まりいただいて、

上棟着手前のお清めを行います。

 

お清めも無事に終了し、いよいよ組み上げ開始です。

オープンシステム 上棟 英設計 住宅

オープンシステム 英設計 住宅 新築 木造

お施主様にもしっかりと確認していただきます。

 

上棟 木造 新築 オープンシステム

大工棟梁も、図面を確認しながら、

細かい部分を確認して指示をしていきます。

 

オープンシステム 英設計 住宅 新築 監理

建物の外から、監理者の天津君が木材の1本1本の施工をチェックしていきます。

 

施工漏れや、納まりの不具合が無いかを

内部で大工さん(職人さん)

外回りから監理者(設計事務所)が見ていきます。

 

今回の計画地は、南側に高さのある建物が予想されたので、

南側の陽ざしがきちんと確保できるかの設計が重要でした。

 

日陰 設計 英設計 住宅 オープンシステム

事前のシミュレーションをした効果があり、

 

1月の下旬ですが、南側の建物から日陰がかからない位置に

建物の配置計画ができました。

吹抜けも設けているので、

高い位置からも暖かな太陽の陽ざしを室内に引き込むことが出来ます。

冬場に太陽の陽ざしをしっかりと確保できるか、そうでないかによって

室内の暖かさを確保するための暖房負荷が変わります。

 

断熱性能を向上することも大切なのですが、

そもそも日差し一杯に確保できる位置に建物を計画する。

 

ということが重要になります。

 

上棟 木造 新築 住宅 英設計 オープンシステム

順調に組み上げが進んでいき、2階の床の高さになるとこのような感じ。

 

まわりの建築が建たなければ、アルプスが望める立地です。

 

のんびり暮らす家 上棟 英設計 オープンシステム 耐震 住宅 防災

2日かけて、骨組みが組みあがていきます。

大雪の警報も出ていたので心配しましたが、順調に進みそうです。

 

いよいよ、大工工事が始まっていきます。

しっかり監理していきます。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

【平屋】断熱構造見学会(松本市)