暮らしのコラム
土地探しをされる中で、
条件の良い土地は、他の方にとっても条件が良い場合が多いです。
最近は、良い土地ほどすぐに売れていってしまうため、
「いいな。」と思ったら、すぐに購入に踏み切れるように準備しておくことが必要です。
そのために何をしておくか?
実は、ココスマさんや、at homeさん、などの土地情報のポータルサイトを
日々見ているだけでは、情報が足りず、駄目なのです。

土地探しには、大切な手順・準備しておくことが必要なコトがあります。
その一つが、「設計事務所と一緒に土地探し」 があります。
意外と後回しで考えてしまいがちですが、
設計するパートナー会社、設計事務所を
土地探しの段階から、打合せに同席して、相談しておくことが大切です。

ひと昔前は、
良いなぁ、と思った土地も、
不動産会社さんが、建築会社が決まるまで待って、押さえておきますよ。
なんて、言ってくれたこともありますが、
現在は、そうもいきません。
不動産会社様も、ビジネスのチャンスを逃したくないので、
予約ができたとしても、1~2週間という期間がほとんどです。
土地を予約している間に、建築会社を探そう。
と、思うと、
あっという間に、予約の1~2週間の期日が過ぎてしまい、
気に入った土地が売れてしまった・・・
なんてことも。。。
特に、景色が良く、日当たりの良い敷地はなおさらです。

設計事務所を、土地探しから一緒に打合せに参加してもらっていくと、
複数の希望に該当する区画や、分譲地が出てきた場合は、
悩んでしまうこともあります。
どの区画が、お施主様に合っていそうか、
経験上、どこが一番日影になりやすいか、という点で一緒に吟味しながら、
希望の暮らしを一緒にイメージしながら、土地探しをすることができます。
日影をしっかりと考えるためのコラムは、過去のコラムをご参照ください。
もちろん、それ以外にも土地探しを進めていくうえで、
押さえておくべきポイントがあります。
設計事務所と一緒に土地探しをご希望の方は、
お気軽にご相談ください。
【景色の良い敷地を一緒に探して、建築した施工実例】